気まぐれラジオ https://youtu.be/d7kgp30Njgw
2022/03/24 21:45:40-23:26:21
言説抜粋
t | c | note |
---|---|---|
3:40 | (時計) インスタ見ててあったショップで買った | |
5:50 | 今日食べたのはカップラーメン食べましたね | |
8:16 | マクドナルド行っちゃうとフィレオフィッシュかビッグマック | |
9:12 | (時計)名前は調べないとわからない | |
ブレードランナー 近未来感ある感じ こういうの好きなんで | ||
最近のゲーム配信機材 蛍光色 ああいうの格好いい | ゲーミング弁護士 | |
職場で置いて電気消して仕事してみたい | ^ | |
12:02 | この時計2万ぐらいした気がするんですよね | |
12:14 | (時限爆弾) 赤を切る 青好きなんで | |
13:20 | (成人引き下げ) | |
世の中は騙すテクニックが非常に巧みに発達している | (44) | |
初回無料 サプリメント 実は有料契約 | ||
人を誤解させるようなものって多くある中で 誤解を見抜くのは経験が必要 | ||
15:00 | (バイト) 学生のときとかはそんなに長くはないんですけど一時 | |
六本木にあるGLOCOMでリサーチアシスタント | ||
15:53 | (どこで散髪?) ぼ、ぼ、僕が言う、言うと迷惑かかっちゃうんで | 吃音 |
16:00 | (このへん5分前のコメントを拾っている) | |
16:49 | (鬱) 僕も鬱状態というのは今まで結構経験した | 欠格 |
いわゆる希死念慮 死にたくなるみたいなことが 1年のうち1回は来るという時期があった | ||
そういう時は1つの方向に考えが向いてるんでバランスを崩す | ||
僕は苦しい人はやるといいのは散歩だと思うんですよね | ||
いろんな変化が見えるじゃないですか | ||
日常生活っていうのは実は彩りがあるんだよと | ||
18:22 | 鬱になった方について書かれた漫画 | |
日常と違うことをする | ||
今まで固定化されてたものを崩していくことが僕はいいんだと思うんですよね | ||
知らない土地に旅に出たりすると | ||
今までの事を忘れて | 長谷川亮太 重光由美 | |
気持ちが新鮮になってまた頑張ろうとか | ||
19:35 | 人って今の時代病みやすいんだと思うんですよね | |
インターネットでは情報が溢れて | ||
こうじゃなきゃいけないみたいな情報を流布されるじゃないですか | ||
生きてく中で上手くいかないことも当然あるし | ||
人間関係なんかは一番悩ましかったりするしね | ||
常にそればっかり考えてると苦しくなるんで | ||
自分の中の抜けポイント作るといい | 抜き | |
20:40 | 僕が息苦しいときにあるおじさんに会いまして | |
僕は全然笑わなかったんですね | ||
笑うことができるようになったのちゃんと30過ぎてから | 要検証 | |
30過ぎて笑うことができるようになったのは | ||
そのおじさんの言葉をずっと覚えてて | ||
「人は堅苦しいだけだといけないんだ | ||
趣味などそういう何か好きなポイントが人それぞれあると思うんですけど | ||
その話をされたときに | ||
笑顔になれる人であった方がいいよ」 | ||
ロースクール中 神田駅の日高屋でおじさんが話してくれた | ||
「お前は息苦しさを持ってるからもっと楽にしていいんだよ」 | お前と事務所やるの息苦しいよ | |
自分にとって救い | ||
若い人は常に息苦しさを抱えがちなんで | ||
どっか気が抜けるポイント 素直でいられるポイントがあるといい | ||
24:00 | 特にこれから4月 新しい環境に馴染めない人いると思うんですよね | 法政 坂本綜合 |
人生長いんで諦めずにいてくださったらいいなと思います | ||
25:00 | 人1人個人として尊重されなければいけない | 憲法万能説 |
今まで人間が生きてきた中で人間が気付いたこと | ||
それが憲法という形でいま時代の中で定着しつつありますけど | こマ? | |
現実は憲法に何か書いてあっても | ||
それが現実では反映されてないことって多々あるじゃないですか | こマ? | |
26:16 | この時計はちょっと詳細いま忘れちゃったんで | |
26:25 | モラトリアム絶対大事だと思う | いつまで? |
うまくいかないときがあった方がいいんだと思いますね | ||
例えば野球選手10割バッターっていないじゃないですか | ||
凄いバッターでも7回、ね、上手くいかないことがあるわけじゃないですか | 母数省略で突然回数だけ | |
7回上手くいかないときに | ||
どうやってそれを受け止めてまた生きていくのか | ||
28:18 | 今はね笑えるようになりましたけど | |
28:32 | だから6回でも7回でも失敗していいんだと | 打率 |
29:38 | 中学の英語の教科書で | |
浪人時代 代ゼミに西谷昇二先生がいて | ||
30:20 | 「"This is a new day."というのは素晴らしい言葉なんだよ」と | |
31:17 | 西谷その先生がね アンパンマンの歌を講座の最後に歌ったりする | |
これが泣けた | ||
32:12 | そうか高知出身なんだねえ、ひなさんねえ | 悪寒 |
33:16 | 武龍さん | |
ツイッターアカウントが権利侵害性があるようなものが見えるんでブロックしました | ||
連投するんで武龍さんはもうブロックします | ||
34:06 | テレビ全く見ないんで | 虚言 |
例えばこのYouTubeで見るものって キャンプ 格闘技 競馬の予想 音楽のPV | ||
35:00 | (20代でやっておけばよかったこと) | |
孤独であることがいいんじゃないですかね | 回答になってない | |
孤独を経験して本を読む | ||
自分の理由を持って考え方を人に伝えるようなコミュニケーションをしてみるといい | 不得意 | |
36:00 | (視聴履歴見たい) これで視聴履歴がアイドルしか見てなかったら皆さんどうします | |
37:26 | 音楽は結構何でも聞きますね | |
音楽いいなと思うのは聞くと感情がリフレッシュするというか | ||
脳にいい気がしますね 心にもいい | 効果なし | |
だから素人ながらスタートラインという曲を出し | ||
どこかで苦しい人に聞いてもらえたらいいなと(間)思ってます。 | 語録 | |
38:41 | (メンタル管理) ブレないものは持ちつつ | 当弁お違 |
日々変化をもたらすようにする | ||
39:35 | 人って思考が停止するとき苦しくなるんですよね | いつ動作してるのか |
変化を見つけて考えたりとか | ||
何か社会的な事象見てでも考えて自分なりに立論してみて、みたいな | ||
考えるっていうのはまた一方向ではなく脳にいいと思うんで | ||
40:36 | (生活保護と貯蓄) -- | |
42:20 | (五木寛之『孤独のすすめ』) -- | |
44:30 | 唐澤貴洋さんこれ武龍さんじゃないですか ブロックします | |
46:20 | また新しい唐澤貴洋さん元気ですねえ ブロックします | |
46:35 | (ウクライナ) | |
ロシアがやってることはとんでもないこと | ||
戦争がどこで終わるのかっていうの非常に難しいんだろうな | ||
第三次世界大戦も可能性はあるんだ | 核 | |
ロシアにとってはキエフ、ルーシ公国をスタートラインとしてるんで | ||
ある種あの場所は聖地なんじゃないか | ||
帝国の始まりじゃないけど | ||
それをNATOの勢力下におかれたくないと | ||
ある種宗教的な、「そこなの?」って感じはするんですけどね | ||
合理的に判断できない事を基点として今の行動が起こってるんだとすると | ||
なかなか戦争を止めるためには | ||
ある程度のハードランディングしないとダメなんだと思うんですよね | ||
50:00 | ロシアが必死になってやろうとしてることは | |
ゼレンスキー大統領がやっぱりある種のカリスマになってるんで | ||
その居場所を探してるんでしょうね | ||
51:00 | (弁護士ドラマと刑事ドラマ) -- | |
51:15 | HEATという映画が昔あった | |
これが格好いい映画で | ||
刑事と犯罪集団のボス | 唐澤貴洋 | |
53:00 | 街中での銃撃戦の迫力ってやっぱ凄いですね | |
55:15 | (クリストファー・ノーラン) -- | |
1:01:20 | じゃあ11時までやります (実際は11時半まで) | |
1:04:20 | (漫画 三宅乱丈) -- | |
1:07:00 | (サントリー角ハイボール濃いめ) 9% これはヤバイですね | |
1:07:40 | (ナノコロイドシリカウォーター Si-era) -- | 怪しげ |
1:08:07 | (こち亀) 子供のとき読んでましたね | |
ハガキをジャンプに送ったりしたら | ||
お正月のとき秋元康先生の年賀状が来て嬉しかった | ドルオタ | |
1:10:05 | (ボールペン希望したが来てない) TwitterでDMくれてるのかな | |
1:10:45 | (LINEです。返信もちゃんと来てました) ごめんじゃあそれだったら | |
もう1回いい?LINEくれますかね | ||
1:13:45 | (私も実はボールペン受け取れていない) ほんとですか、わかりました | |
ちょっと明日事務の人に確認して その手続きをまたお願いします | 趣味に動員 | |
1:14:55 | 究極の夢としては映画を撮りたいってのがあるんで | |
YouTubeやったりとかね そういうのも | ||
そういう意味でも関心があって やってるところですね | ||
1:17:00 | 撮りたい映画 サスペンス ヒューマンドラマと | チンパカ騒動 |
あとは何気ない感じの映像なんだけどどこか心に残るものを撮ってみたい | ||
1:17:40 | (自主制作) 俺が映画撮るときに皆出てくれるんですよね? | 襲撃用 |
1:22:09 | 気が付けば1時間20分も配信していました | |
今日も長々とお聴き頂きましてありがとうございます | ||
1:23:08 | わかりました、あと10分だけやります | 構ってちゃん 15分 |
1:23:50 | (桜) -- | |
1:24:55 | 1曲 歌うたってもいいですかね | |
1:25:58 | 僕この歌が好きでよく聴いたりしてるんですけど | 前フリ |
1:26:30 | (レミオロメン『3月9日』) | |
1:28:29 | あなたにとって私もそうでありたい | この部分のメロディーをこの後もずっと間違える |
1:32:00 | (玉置浩二『メロディー』) | |
1:35:44 | (中島みゆき『糸』) |
スルーコメント抜粋
なぜか法律関係コメントをよく書いていたメジロマックイーンがことごとく無視されていた
t | 名前 | c |
---|---|---|
8:28 | スマホ見ながら飯食うな | 北朝鮮がまたミサイル打ったね |
12:06 | オグリキャップ | 最近起こった東映アニメーションの不正アクセスについてどう思いますか |
12:39 | ヘイポー | すきなmmdは何ですか? |
13:05 | スマホ見ながら飯食うな | 唐さんはまた司法試験受けたら受かる地震はありますか |
14:16 | ライスシャワー | 唐澤先生の法律相談も初回無料とかですか? |
15:14 | シュメール人 | 動画のコメント欄って見てるんですか? |
15:44 | Average Joe | 弁護士さんってぶっちゃけモテますか? |
31:01 | メジロマックイーン | 憲法・民法・刑法・行政法・民訴・刑訴の中で一番好きだった科目は何ですか? |
31:50 | メジロマックイーン | 法学部だけど刑法総論の共犯論が難しすぎるよーーー |
34:19 | メジロマックイーン | 刑法総論の勉強のコツ教えてください |
34:48 | メジロマックイーン | 学説が入り乱れてて難しいです |
37:52 | メジロマックイーン | 好きな競馬名シーンは何ですか。やっぱり1993年の有馬記念ですか?(トウカイテイオー奇跡の復活) |
39:17 | メジロマックイーン | 唐澤貴洋先生のコラボ弁当販売してほしい 唐さんの炎上弁当ってどうですか?(激辛の唐揚げでご飯が進む!) |
43:47 | メジロマックイーン | 先生ってくだらなくて面白い動画見ますか?例えばYouTubeでBANされない程度の下ネタ動画とか |
44:43 | メジロマックイーン | 友人が弁護士目指してロースクールに通ってるんですが、何かいい応援メッセージはないですか? |
48:03 | メジロマックイーン | ロシアに対して所有権に基づく妨害排除請求ってできないんですか? |
49:52 | スマホ見ながら飯食うな | けいすけさんってパラリーガルなのですか? |
50:07 | メジロマックイーン | 北方領土返してほしい 不法占拠だし 賃料相当額も払ってくれ |
52:34 | メジロマックイーン | もっと法律系の動画出してほしいです。先生の法律相談の動画は楽しく視聴しています。 |
52:48 | スマホ見ながら飯食うな | 無敗の弁護士って居るのですか? |
その後
4時半にいじる
https://archive.is/i3cP9 <updated>2022-03-24T19:41:07+00:00</updated> (3/25 4:41:07 JST)