English
Q&A/FAQ
- Q: Who are you?
A: I've chosen my name to be "aW5wYXk=". But if that's too complicated, just "inpay" is fine. I'm a sound producer (I hesitate to call my content music) and picture maker (I again hesitate to call my content art). - Q: How should you be addressed or referred to?
A: I'm okay with any gendered terms. Or none at all. Whatever you prefer, I don't really care. - Q: What software do you use?
A: Illustration 🠮 Procreate | Sound Production 🠮 StudioOne 6, Audacity, UTAU, OpenUTAU | PV 🠮 Aviutl, HitFilm Express - Q: What languages do you speak?
A: My first language is English, but I am studying Japanese. Other languages I am studying include Korean, Indonesian, Chinese, Italian, German, and Dutch, however, Japanese is my primary focus. - Q: What social media accounts do you have?
A: All social media accounts I have are listed on my YouTube page. Anything not listed on there is probably a fake. - Q: What's the name of your mascot?
A: Casein Tart. Casein is the first name. Knowing this, you could also call me Casein, or Cas for short.
About Derivative Works/Usage of Music
- Covers, animations/animatics/animation memes, and fan PVs are allowed.
- However, due to personal reasons, fan PVs/animations/animatics/animation memes created in all games made by Lunime (e.g. Gacha Club, Gacha Life, Gacha Studio, etc.) or ROBLOX are not allowed.
- Using my "music" as background audio in streams or other non-animated/non-PV videos is allowed.
- Using my "music"/drawings in sexual content is not allowed.
- Using my "music"/drawings for political or discriminatory content is not allowed.
- Using my drawings/other images I have created as icons or headers for social media is allowed.
- Editing my "music"/drawings/other images is allowed.
- Monetization of derivative works/covers is allowed.
- Uncredited usage, claiming my content as your own, or unaltered reuploads of my content are not allowed.
For any more questions, email me at [email protected].
日本語
Q&A/FAQ
- Q: どちら様ですか?
A: aW5wYXk=と申します。でも、inpayも大丈夫です。僕は音プロデューサー(音楽とは呼びません)と画像メーカー(また、絵かきとは呼びません)です。 - Q: 性別は何ですか?
A: 好きなように。 - Q: ツールは何ですか?
A: イラスト 🠮 Procreate | 音楽創作 🠮 StudioOne 6, Audacity, UTAU, OpenUTAU | PV 🠮 Aviutl, HitFilm Express - Q: 何語を話すですか?
A: 英語が第一言語で、日本語を勉強しています。韓国語、インドネシア語、中国語、イタリア語、ドイツ語、オランダ、語等々も勉強しています。でも、日本語が主な焦点です。 - Q: どんなSNSがありますか?
A: 僕のSNSがYouTubeに記載されています。そうしないと偽物です。 - Q: マスコットの名前は何ですか?
A: 「カゼイン・タート」です。其れで、カゼイン(またはカス)は僕のもう一つの名前である可能性があります。
二次創作/音楽利用について
- カバー、アニメーション/アニマチック、「animation meme」、ファンメイドPVは許可されています。
- でも、一身上の都合によりLunimeのゲーム(例えば「Gacha Club」「Gacha Life」「Gacha Studio」等)やROBLOXで作ったファンメイドPV/アニメーション/アニマチック/「animation meme」はNGです。
- ストリームと非アニメーション/非PVのBGMで音楽を許可されています。
- 音楽/画像使をエロ、エッチ用したはNGです。
- 音楽/画像使を政治的な/差別的な用したはNGです。
- 画像使をSNSヘダーとアバター用したは許可されています。
- 音楽/画像使の補作は許可されています。
- 二次創作/カバーの収益化は許可されています。
- 盗用/盗み、違法アップロード、ノンクレジットの用したはNGです。
質問は?Eメール:[email protected]。