側サモエド語の音韻

母音

目標として、

  • Yassi語群(パミール):
    • Yassi語(yāssǝy cor)はWakhi語を模倣していて、/a, ā, ə, e, i, o, u/の7母音(āもaの長音ではなく別の音色)
    • パミール語群の中でもWakhi語は長短の対立が怪しい方であり、Šughnī-Rošanīサブグループで(Sariqōiī語を除く)でのみ長母音がみられる
      • Šughnī-Rošanīサブグループでは代わりに短母音の音素が/a, i, u/のみ(/i/は強勢位置で[i]、非強勢位置で[e]。/u/も同じ感じ)
    • じゃあまあ長母音はあってもなくてもいいや
  • Arasi語群(西テュルク):
    • /i y u ɯ, ɛ œ o ɑ/、前舌/後舌と円唇/非円唇の2種類の母音調和(長母音はなし)
      • /æ/がないことを除けばアゼリ語と同じ
      • テュルク祖語には長母音が一揃いあり、PTr > チュヴァシ(なんとなく変わったやつのほうが面白そうかなって)で長短で運命が変わるので側サモエド祖語に長短があると嬉しい
        • でもöとüだけだしなぁ…
  • Merkit(仮称)語群(南シベリア):
    • なーんも決めてない。南シベリアのテュルク語はテュルク祖語からの長母音を持たず縮約で長母音を持つ、母音調和は前舌/後舌がどこにでもあって円唇/非円唇は語群によりまちまち
      • テュルク祖語からどうせ大して音色変わらないからそのまま残しておけば
  • Renyt語群
    • 対応する現地語がないだろ
  • ウラル祖語
    • 強調母音/i y u ɯ, e æ o ɑ/, 非強調母音/i[i ɯ], a[æ ɑ]/、母音調和は前舌/後舌のみ。長母音なし
      • フィン語の長母音だけトレースしたい
        • *Vx > V:
        • *VCe > V:Ce/C=r, l, m, n, δ
Edit

Pub: 03 Sep 2022 00:43 UTC

Edit: 03 Sep 2022 01:27 UTC

Views: 36